都民の日

今日は、都民の日と言う事で・・・都民性。
「県民性」という言葉を、最近よく耳にするが・・・
自分は、都民性について書いてみようと思います。
(自分が一番乗り!?)


東京都の人口は、平成16年8月1日現在で、約1245万人である。
日本の人口の1割が、都民なわけである。
(雑学として、1695年では、江戸の人口は85万人だったらしい。)


自分が今まで出会った人を中心に感じた事を書いてみようと思います。
あくまでも、自分が感じた事です。
ここでは分りやすくするために、生まれながら都民の人を「都民」。
18歳以上になって、引っ越してきた人を「準都民」とさせてもらう。
もちろん、両者とも都民であるのだが、ここではご了承くださいませ。
東京に出てくる理由(進学・就職等)とかによっても左右されると思うが、
まず第一に感じるのは・・・住む場所である。
<ここでいう東京の方角は、千代田区を中心に書いています。>
「準都民」のほとんどは、東京の西側に住む傾向がある。
出身が東京から離れれば離れるほど、この傾向がある。
特に・・・世田谷区・杉並区・中野区を選ぶ傾向がある。
東京の近県から来る人は、練馬区江戸川区江東区板橋区と、
東側や北側を選ぶ傾向があると感じます。


特に、地方の方からは世田谷区っておしゃれなイメージがあるのか
下北沢・三軒茶屋とかを中心に人気があります。
それに、「自分は、おしゃれな街に住んでいる!」とプライドを持っている人も多い。
確かに、「どこに住んでいるのですか?」と聞かれて・・・
三軒茶屋」と言うのと、「錦糸町」と言うのでは、、、
三軒茶屋」という方が、おしゃれかも知れない。。。
でも、実際に住んでみて生活しやすいのは、東側だと思う。
理由は、駅の周囲が賑わっている駅が多いし、店が多いし、物価が安い等。
コンビニも多い感じがする。


以下は、若い子ではなく成人した人の特徴として、
表参道・渋谷のおしゃれな店に詳しい人は、準都民や近県民が多い気がします。
それに良く準都民や近県民の人は、ファションやショップ雑誌等で勉強しています。
都民は、そんなに気に掛けていない感じがします。
このような雑誌は、準都民が田舎モノに見られたくないための
バイブル的要素が含まれている気がします。
「おしゃれなものを知っている=都民」みたいな図式が出来ているのかな!?
意外と、都民の人って、美味しい店&おしゃれな店とかにうとい気がします。
それに、行列を作ってラーメンを食べている人なんかは都民は少ないと思う。
その代わりに、都民の人は隠れ家的な店には強いです(地元ですしね)。
都民の人は、元々の自分を出している人が多いが、
準都民は、ブームに乗り遅れないように努力をしているような・・・
これは、無意識にしているような気もする。
それに、休日に表参道・渋谷でウロウロしている人は、都外から来ている人が多い。
後、仕事面では、準都民の人の方が真面目だと思いますし、
やる気がある人が多いと感じます。
これは、ちと関係ないですが・・・東京ディズニーランドとかも、
地方の人の方が行っている回数多い気が・・・
いつでも行ける距離だと、なかなか行かなくなるものですよね!
それに東京に出てきた学生さんには、ディズニーランドでのバイトが人気あるらしい。


さてさて、東京の歴史を見てみると・・・今から40年前位までは、
浅草・銀座・両国辺りが東京の中心的な街であった。もちろん江戸時代から。
しかし、近年人口が増えるに従って、離れた新宿・渋谷とかに移っていった。
なぜ、新宿・渋谷とかが開発されたかと考えると・・・
当時、なにもなかったから・・・開発しやすかったのだろう!
浅草・銀座・両国等は、街に歴史があるため道がちゃんとしている。
新宿・渋谷等、西側の街はそれほどの歴史がないため、道がクネクネしている。
これは、街開発時に元々の地主が駄々をこねた証だと思う。
江東区中央区台東区付近の道は、まっくず力強いが、
(中には、江戸時代の名残で、あまり道が遠くから見えすぎると大名が危険ということで、
意図的に、カーブをつけている場所がある。上野広小路等が有名)
西側の目黒区・世田谷区・杉並区・中野区等はクネクネしていて弱々しい。
現在は、浅草とかは人気がないが・・・浅草とか下町は昔ながらの東京の臭いがプンプンする。
好き嫌いは、人それぞれだが・・・自分は、好きな街です。


東京都の土地を「西高東低」等と言われるが・・・
総武線で、小岩−三鷹間を乗っていて気づくのが、新宿から三鷹の方は、
ほとんど高い建物がないですよね〜〜〜


これを機会に、自分の住んでいるところが、
元々どんな場所だったか調べてみるのも楽しいと思う。
中には、、、今すぐ引っ越したくなる場所かも・・・(笑)
まぁ、最近は住んでいる場所で、差別する人はほとんどいないと思いますがね。
以前は、住んでいる場所で、人をいろいろと判断していたみたいですよ。